アルバイトは「学生が」やるもの。お金というよりは、社会勉強を兼ねてするもの。あくまでも「ついで」にやるもの。フリーターなる言葉は、15~34歳の若者が対象である。常勤ではなく、アルバイト・パートなどの非正規雇用で生計を立てる... 健康な男女の自然妊娠確率は?30代後半の自然妊娠率は40~50%と意外に高い。コレで多くの夫婦が油断する。「自分も40歳くらいまで大丈夫」「35歳まで受診しなくていい」しかし……楽観視は危険である。自然妊娠率30代でも... 売れ残りはどうなる?売れ残った犬猫の行き先は、業者・ブリーダー(60%)無償譲渡・継続飼育(35%)その他(5%)程度の比率となる。「継続飼育+無償譲渡」の35%は幸運だ。この約1/3の売れ残りは問題ないが、残り2/3が不... メリットとデメリット。イケメン白人男性とポカホンタス顔の日本人女性のカップル……よく見かける。国際結婚は、離婚率が高い。ネットでは相手によるとか、自分次第などの気休めばかりだが、メリットやデメリットはどうなのか?... 8つの進路。音大は夢を追う場所であると同時に、「夢を諦める場所」でもある。演奏家・音楽教師・音楽系企業・一般企業・音楽講師+フリーター・進学・ニート・永久就職……安定した仕事に就けるのは卒業生の30~40%が目安。... 【大学ランク7段階】大学の「学歴フィルタ一覧」一流企業はmarch関関同立がボーダー. JavaScriptが無効の状態ではコンテンツが正しく表示されない可能性があります。, 「博士が100人いる村」という話をご存知でしょうか? 住民税は、基本的には6月~翌年5月の1年間、税額の変更はありませんが、変更通知が ... 地方税の負担は、意外と重いものです。したがって、滞納してしまうケースも珍しくあり ... シンクタンクの仕事内容と平均年収・給料をご紹介!シンクタンクに興味がある人は確認 ... ユニークな福利厚生や、社内制度を導入している、面白い企業が増えているようです。こ ... 転勤のない会社&職種に就くコツについて紹介しましょう。全国に支店を構える大企業で ... 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. Googleで「ポスドク」と検索すると、「ポスドク問題」「ポスドク 就職」「ポスドク 悲惨」などの不穏な検索キーワードがサジェストされます。親戚や友人には絶対に見られたくないですね! そう、ポスドクはなかなか大変なのです。 だが軽い気持ちで、 博士課程に進学してはならない!! 進むなら、「覚悟」を決めること。, この記事を読んだ学生が、 才能がない勘違い君になったり、 人生を棒に振る悲劇を予防するため、 「あえて」厳しい意見を述べる。, ……にもかかわらず、 文部科学省は大学院拡充政策を とっているからバカ大学のアホ学生でも 楽勝で大学院に合格できるし、 アメリカのモノマネで 博士なんて誰でもとれる状態だ。, 科学技術立国としての地位を高めるため、 博士を増やして世界規模の競争力を 高めるのが目的。, 昔は旧帝大レベルの大学にしか 博士課程はなかった。 今はFランクのバカ大学にもある。 博士号を連発しており、価値もない。, 博士の数は急激に増えた。 しかし質が低下しすぎて 競争力はかえって下がってしまった。, なぜか? 大学院生は雑用係である。 しかも授業料まで払ってくれる。 多ければ多いほどいい。絶好のカモ。 基本的には、どんなバカでも歓迎される。, 有名大学の箔をつけたい三流以下大学生と、 バカでもいいからデータ取り、器具洗いが欲しい 有名大学教授との利害関係が一致する。, ただし最近は、 学歴ロンダリングも通用しなくなってきている。 博士が余っているので学部まで見る。, 大学院進学のキモはコネ。 教授に企業の就職先のコネが あるかどうか絶対に確認すること。 (なければ進学してはならない), 企業の研究職の一般公募の競争率は 30倍くらいである。 コネがないと、 就職活動は非常に厳しい戦いになる。 (自力で見つかるのは一流大学生のみ), 企業が求めるのは、 何色にも染まる修士まで。 少なくとも20代前半からは、 カネになる研究を鍛えないといけない。このタイミングでコネを使うのだ。, 大学の研究テーマが 企業の商品開発に役立つことは ほとんどない。 30歳にもなってカネにならない研究しか できない博士など需要がない。, しかも、「なぜ大学に残らずに企業を受けるの?」 面接では必ず聞かれる。 前向きな回答や具体例がなければ、即アウト。, 大学で研究職に就けるのは10%、 企業の研究職が15%、25%がポスドクとなるのが目安。, この20%+10%=30%は、 博士課程後に希望が持てない青年と、ポスドク地獄「後」の中年が混ざっている。, フリーター研究者で、ポストドクターの略。博士はあるが、定職がない人のこと。 名前だけはカッコいいが、 実態は「中年のプー太郎」でしかない。, 企業で博士を採るのは卒業まで。 企業の研究職は若者しかいらないので ポスドクからは採用しないのが普通。, 35歳が一つの基準である。 (卵子が急激に悪化し妊娠率が下がるのも 転職先が急に激減するのも35歳である), それ以上は高齢ポスドクと呼ばれる。3人に1人が高齢ポスドクである。 高齢ポスドクはニートや自殺に移行しやすい。, それ以上のオッサンは管理職での募集である。 研究で実績があるのは当たり前で、 研究チームなどのマネジメントも できないと相手にされない。, 35歳までに正規の就職先が見つからないと、 地獄行き……いや、樹海行きかもしれない。 売れ残ったペットのようなものか。, つまり、 ポスドクでの採用はますます減っている。 もしキミが採用担当だったとして、 30過ぎ職歴ナシのオッサンを雇うか?, この不景気では、 募集は使い捨ての営業職(契約社員)ばかり。 研究職の募集などほとんどない。, 博士といえば聞こえはいいが、 単なる28歳職歴ナシである。 浪人や学位取得が遅れて 30歳を超えたら、取り返しがつかない。, 研究室での苦労(笑)など、社会人の苦労に比べたらゴミ。 経験もない、カネもない。 有名大学だろうが何だろうが、 所詮学生であり、社会人の眼中にない。, 同世代は社会で叩かれて5年10年。 もう後輩を引っ張る立場である。 そろそろ一人前の社会人になる頃……, 「主任に昇格した」 「ボーナスをもらった」 「取引先が~」「上司が~」 「車買ったー」「来年結婚する」, 就職した友人との飲み会では 話が合わなくなってくる。 学生時代の友人と疎遠になっていく。, 文系大学院=人生を棒に振る。 文系は修士課程でもいってはダメ。 ましては博士などにいったら もう、やり直しすらきかない。, 数学から逃げてラクした分、 基本的に、文系には営業職しかない。 さっさと諦めて営業をやろう。 それがイヤなら何年もかけて 公務員対策すること! でも年齢制限がある……, 奨学金で博士課程までいってしまうと 1000万近い借金を背負う。 おまけに職がないとなれば、 樹海か電車にGo!しかなくなる。, 博士とった後にアメリカでポスドク。 向こうで白人研究者に種つけされた。 出産して未婚の母に。, その人自体はブサイクなオバちゃんだが、娘はハーフで美人らしい。 自分は「独身貴族で美人の娘」がいる、 と得意げに語っていた。 ただの白人コンプレックスの自己満足としか 思えなかった。, イケメン白人とポカホンタス顔アジア女性の カップルをよく見るだろう。 多くはヤリ目的であり、すぐ飽きられる。 結婚に至っても国際結婚は離婚率が高い。, 女性のオーバークオリファイドは、 全世界で避けられる傾向にある。 男性は、無駄な高学歴を嫌うからだ。, ある開業医(医療事務の募集で) 「大卒はいらん!」 あるドイツ女性博士 「レジ係りでも雇ってもらえない……」 ある中国人 「女の博士なんかよりナースの方が100倍いい」, ましてや、 女性で文系の大学院=不治の病で入院、 と考えて、ほぼ間違いない。 音大より悲惨かも。, 「ここにいると日本語を忘れそうだ」 「こんな確実性のないことやってられるか!」 「小説家になる!」 そうキレて院を中退した先輩がいる。 その先輩は今、 田舎の食品工場でコロッケ揚げてるw, あと、研究に行き詰って 情報科学に目覚めたヤツもいた。 結局、情報処理二種とってIT土方になった。 パソコン系に逃げるのはありがちだが……逃げた先に楽園はない。, 一流大学の学部卒、かつ才能がなければ、 博士課程は音大や声優学校と同じである。 修士でさっさと就職しよう。 まぁ、この記事は反発が多いとは思うよ。 でも事実なんだ。, 冗談が通じない人、神経質な人には 当サイトの閲覧をオススメしません。 (記事は言論の自由による個人の感想です), 【Topページへ】(クリックで移動)「iirou.comの画像」はスクリーンショット・ダウンロード・直リンク・転載を禁止しています。※SNSシェアボタン・CC-BY-SAを除く, 記事はとても面白いし、みんなが思っていることを面白おかしくまとめられて頷ける点がたくさんありました。特に「老人問題」については私も同感です。(あなたは少し極端ですが) しかし、以下の2点、私はあなたの考え方には賛同できないし、このような考えでたくさんの人が読むようなサイトに上げていることにも疑問を感じます。, ① 物事、人、人生を単純化しすぎ。 確かに博士に就職難はあります。しかし、私の知っている11人中9名の博士卒とポスドクの方々は助教(残り3名、1人は結婚ののち母となり、1人は大使館に就職、もう1人は大学の事務職に)について、その後昇進できています。周りの友人からも同様の話を聞きます。あなたの記事のような博士・ポスドクは、失敗例なんでしょうね。これを一般化するような書き方はして欲しくないですね。将来科学者を目指す若者のモチベーションをさげてしまいますから。人って、モチベーション次第で偏差値35から70に上がるくらいですよ。逆に、モチベーションを下げれば、日本でトップと称されている東大の医学部の学生でもどん底に落ちます。こんな記事を、何か疑問があってそれを研究したい、と思っている若者に読まれたくないと思いますよ。こんなストーリーを読んでしまったがゆえに、ストーリー通りになったら、責任取れます?, ②多様な考えや価値観や人生があるということを全く認識していない。 この記事ではありませんが「30代売れ残り女性」の記事がありますよね。あれも、①と同様、単純化しすぎです。38で結婚した女性の方知っていますし、周りにはそういう方多いです。確かに中には高齢出産の方もいますが、今は医療も進んでいて、みなさん無事に出産されて幸せそうですよ。, あなたの考える人生は何でしょう?みんなが同じ方向を向き、同じ道を歩き、同じ人生を歩む、でしょうか?つまり、女なら20代に結婚し、男ならひたすら大企業の道を歩む、ですか?もし、本当にそんな社会であったならば、この世には科学者も、大学教員も、そして八百屋さんもいません。いるのは大企業の社員と社長、医者、その方達の配偶者・子どもだけでしょうか。それに、あなたが書かれている記事に登場する女性の方達、なにかとても必死ですよね。こんなに必死に結婚相手を探していて楽しいのでしょうか?人は、結婚するために生まれてくるのでしょうか?世に子孫を残すために?確かにそういう人もいますが、そうでない人もたくさんいます。スポーツ、研究、起業など、夢のために生きる人、世界を放浪したい人、どこか発展途上国でボランティアをしたい人、自給自足でのんびり生きたい人、ここに書ききれないくらい多様化しています。多様化しているからこそ、この世界があるのです。たとえ周りから「大変そう」「不幸」と見えても、本人はそれがいいからやっているのです。逆に、周りから見ていい人生、たとえば大企業で働かせる、をその人にやらせたら、周りはよしと思うかもしれないけれど、本人にとっては嫌なことなんですよ。むしろ本人がやっていた「不安定な生活」こそ本人がしたい生活なんですよ。ここでのあなたの記事は、そういう人の「したい」を完全に抜きにして「しなければならない」、「こうすると(世の中が考えている)幸せにありつける」だけを書いているように見えます。「幸せ」とは自分が「幸せ」と感じていれば、たとえホームレスでも幸せなのです。, 話は戻りますが、30代の結婚なのですが、これも本人たちはそうしたいと思っていないのでしょうし、他に楽しみもあるのでしょう。もし本当にそんなに切羽詰まって婚活している人であれば、もっと前に結婚しているはず。きっと何か他にも楽しみや優先することがあって30代でも結婚していないのでしょう。, 長々と書いてしまいましたが、要するにあなたは物事を単一に考えすぎる傾向があって、多様な価値観を考慮してもないことがこれらの記事から読み取れました。私はこの点からこれらの記事で主張していることには賛同できないし、害のある記事も存在していると思います。ただ、老人問題にはうなずきました。, 無礼を承知で少し批判的なコメントになります。 最近、こうした博士課程の悲惨さを書いた記事に、嫌気が指しています。 私自身、苦労して研究を重ね、今は研究も生活も安定しています。 ただし、これまでも、悲惨だったわけではありません。 年収も同じ学歴の友人からすれば、半分くらいだったかもしれないですが、 それでもワーキングプアに片足を突っ込む程度です。 研究者になるために、一歩ずつ積み上げていくものがあれば、 その時点での定収入はそれほど気にならないわけです。, こうした記事は、学歴コンプレックスがあり、 お勉強ばかりできてもバカなやつはいるんだなと 思いたい層にはウケると思います。 他人の人生を画面の向こうで 一方的に批判することで楽しむバラエティ番組みたいですね。 エンターテイメントとしては、ありです。 ただ、博士課程進学者としては、 下積み時代に、自分と年収がたいして変わらない、 あるいは自分よりも低いような人に、 半人前扱いされるのは不愉快でした。 そして、この記事はそのような不愉快な人間を 増やしてしまうのではないか、 自分の後輩たちも社会からの誤解を 受けることになってしまうのではないかと不安に思い、 コメントを致しました。, それと、一つ確認しておきたいのは、 こちらで書かれているのは、 博士課程進学者すべてにあてはまることではなく、 ひょっとして誇張したことにより事実でもないのではということです。 さらに言えば、文系と理系での違い、 それぞれのさらに細分化された分野での違いが この業界では多々あります。 そのことをこの記事を読む人にも知ってもらって、 記事の厚みと魅力を増すのに助けとしてもらえれば、 と思います。, 博士課程における就職ですが、とってもとっても 消極的です。 誰かに流される事なく、突き進めば道は開けると思います。 博士卒だろうが、中卒だろうが、同じです。, 津田梅子の暗礁に乗り上げても独りよがりにならないで、 誰の心にも灯台があるという言葉を思い出します。 何かを変えたいと思い、信念を持つこと。 小さな仕事だって 真剣にやる事。 家族も友達も大切にすること。 どんな立場、状態でも 一歩づつ歩く事に生きる意味があるんです。 どの人にも失敗なんて あたりまえ、前を向いて一歩。, 記事に批判している人もいるようですが、 書いてある事は真実です。 偶然難を逃れた人はラッキーだっただけ。, 20年前と違って、もう空きはほどんどありません。 運やコネではなく、普通の人間になれるかどうかです。 普通の人間の対応もできないのに、研究歴をひけらかす。 それでどうやって、企業の面接にパスできると思っているのか、、, 具体的な目標は何も無いけど プライドだけが拠り所だから 高給取りの大企業を目指すのが 人間の人生で唯一の正解と思い込んでそう。, 根本的に貧乏性で常に富や権力に飢えてる人にとっては それが正解だとしても、 普通の人間はそこまで渇望してないから、、、, ポスドク地獄から抜け出す方法が無いのが残念だな。 ノウハウを持ってないということなんだろうけど。, 以下は私の場合。 まず応募先に合わせて数パターンの職務記述書を作り、 中小企業でも良いから、100社、200社にでも応募(実務は転職エージェント)して、 それまでの専門分野と遠くないところに就職する。 できれば研究開発がよいが、それが無理でも、 やがておのずと技術系や専門知識に関連しているように【見える】仕事につけるだろう。, ここで数年間働くが、転職情報の入手は継続する。 情報を分析して「次に転職できそう」と思う仕事を考えて、それに合うようにできれば複数部署(複数業務)を経験したい。 そして職務記述書をまた作る。当然複数パターンになるが、このタイミングでは応募先に合わせて追々作れば良い。 年齢的に30代から40近いぐらいになってるはずだから、これが最後のチャンスと考えよう。 「内定→辞退」というのは選択肢をへらすだけだから、良い感じの企業に絞って、優先順位にしたがって応募していこう。 職務記述書の内容も、応募先に合わせるように。, ものすごく共感しました。 社会的には言いにくい事ですが、 本当の事を、ちゃんと書いてくれています。, 理系の大学院も、文系の大学院も、 よく知っていますが、 ここに書いてあることは、本当です。, 学部が有名大学じゃない限り、 院だけハイレベル校でも、意味がない。 路頭に迷った人達を、沢山見てきました。 本当の事を書いてくれて、ありがたいです。, 【シュール系ネタ】青年向け無料ウェブ四コマ漫画ブログと大人向けの記事(スマホ対応).