東側のは紅葉してないけど、この色も好み♥ 多肉植物といえば、わりと小さいサイズのもので、お部屋の中で育てている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、清潔かつ見た目も美しい「カラーサ... こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 立体植栽 多肉植物テラリウム ~Creative and botanical life~. と... こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 一鉢だったのをお一人様に植え替えし 育てて来ました。 今朝のベランダです 多肉植物やコーデックス(塊根植物)を育ててみたいけど、日当たりが悪い・寒冷地に住んでいるなどであきらめざるを得ない人もいると思います。, 私は自宅で趣味のコーデックスや多肉植物を育てているのですが、我が家は宮城県北部に位置するため、冬は暖房を切ると夜間の室温が5℃以下になることもあるので簡易温室を作って冬越しをしていました。, しかし、過去に種から育てた実生株が育ってきて温室内がギュウギュウになってきたことに加え、新たにかなりの数の種をまいたために加温設備が足りなくなってしまったんです。, 我が家のように寒い地域だと夏型のコーデックスの発芽適温(パキポディウムは30℃前後)になる時期がほんのわずかしかないので、人工的に環境を整えないと初年度の生育期間がすごく短くなってしまうんですよね。, ある程度成長して発根していないと冬越しが難しくなってしまうので、少しでも早い段階で種まきをしたいなといつも考えていたんです。, そこでスチールラックを組んで冬でも実生株の種まき~発芽までできるような栽培環境を作ってみたところ、発芽率が格段に上がったんです!, 本記事では参考程度にですが、我が家で多肉やコーデックスの実生株を育てている環境と機材をご紹介します。, 本日のGOAL日照時間が確保できない日当たりの悪い部屋やコーデックス&多肉栽培に適さない寒い地域でも、種の発芽&実生株の育成~冬越しができる環境を整える方法を考える, 個人的にはインテリア雑誌などに載ってるオシャレな木材の棚も良いんですが、木材だと「濡れるとカビが発生する可能性がある」「下の段からの加温ができない」「上からのLEDライトの照射光が下に届かない」などの不都合が沢山あるので却下。, その点、スチールラックは上記のすべての条件を満たしてくれるので、加温したい段の下(もしくは同じ段)にヒーター、上の段にLEDライトを吊るして周囲を布やビニールシートで覆えば簡易発芽棚の完成となります。, [昭和精機工業]パネルヒーター 100W (温室用ヒーター単体・増設用)NS-100, 市販のヒーターの中では加温機能は弱い方なので、温室の大きさに合わせて適切なワット数を選ぶようにしましょう。, また、ヒーターにサーモが内蔵されていない場合は、上の様なサーモががないと際限なく温度が上がってしまって危険ですので、必ず合わせて用意するようにしましょう!, 最初の方に挙げた写真では、ヒーター以外に白熱電球も使って加温していますが、私のヒーターのワット数が弱いので仕方なく追加したものです。, 安全面&コスト面ではあまりお勧めできないので、もし真似される場合は自己責任でお願いいたします。, 私が種を発芽させるために使っているのが、ダイソーに売ってるこの200円の「収納ケース(クリア、フタ付)」です。, プレステラ容器が空のままだと若干縦(3つ並び)がキツイんですが、用土を入れて腰水管理をする時にはぴっちりと収まるので逆に安定します。, 過湿するための蓋も付いている上に、半透明なので光を(ある程度)透過して好光性種子の発芽を促進しやすいのもポイントです。, (※蒸れ、カビ、徒長を気にして蓋をしない、もしくは通気口の開いた蓋をするという方法もありますが、私は殺菌剤を用いた上でさらにカビた種子はどんどん排除する方法をとっているので、発芽促進重視で完全に蓋をしています。), 種まき用土に関しては、色んな方法を試されている方もいると思いますし、育てる植物によっても適した土は違うので、どれが正解というのはないと思います。, そのため、ケースや用土も必ず殺菌消毒(熱湯orレンジ)をしますし、発芽用土はカビの発生源になりやすい肥料分の入っていない土(赤玉、鹿沼、日向土、川砂、バーミキュライト)などをベースに作っています。, 全てを混ぜ込むのではなく、下層から上層に向かうにしたがってだんだん粒子が小さくなるようにしていますが、微細種子以外は無菌で保湿性の高いバーミキュライトを一番表面の層に来るようにしています。, コーデックスの種まき~発芽で一番問題になりやすいのは、何度も触れていますが「カビ」。, 特にパキポディウムはカビやすいことで知られていて、私も何度もカビのせいで種をダメにしています。, カビのリスクを減らすためにできる方法としては、「種をまく前に殺菌剤の希釈液に種を半日~1日浸す」という方法があります。, ともに殺菌剤ですが、剤形が違う(ダコニールは液体、ベンレートは粉末)ことと、作用機序が違うのでダコニールは予防的な使い方に限られるのに対し、ベンレートは予防&カビ発生後の治療にも効果的である点が違います。, 私は種まき前の殺菌にはダコニール1000を使っていますが、その理由については下の記事で解説しているのであわせてご覧ください。, 本来は日光を遮るものが少なく風の強い乾燥地帯で育つコーデックスは、室内管理にするならば日当たりがしっかりと確保できる場所が無くては徒長してしまったり枯れてしまう原因になります。, さらに言えば、ガラス越しでは日当たり自体も直射日光よりもかなり減弱されてしまうので、病気にかかりやすくなってしまうとも言われています。, そうは言っても植物の日当たりのためだけに引っ越しは出来ないので、私は植物育成用のLEDライトなどを使って日照不足を補ってあげています。, 植物育成用ledライト 植物ライト600w LINKI 室内栽培ライト 園芸 水耕栽培ライト 野菜工場 植物農園 植物栽培工場 日照不足解消 植物成長, 私が使っているのはこのLEDライトですが、使用前後で明らかにコーデックスの生育に違いが出ているので購入してよかったと大満足しています。, またこのLEDライトは紫外線を放つLED電球が1つ備わっているので、カビの抑制にもわずかながら効果があるように感じています。, 今回は私の植物育成棚について、スチールラックをベースにヒーターや植物育成ライトを配置して、発芽促進やカビの抑制をするために私が使っている道具をご紹介しました。, 上記の組み合わせで、特に冬季の朝晩の冷え込みが激しい場合はシェルフ内の温度を均一に保つために、薄いブランケットをスチールラック周囲に巻き付けて熱を逃がさないようにしています。, 密閉性を上げたい場合は透明のビニールシートで覆えばより温度は安定すると思いますが、過剰に熱がこもりやすそうなので私はブランケット(布)を巻き付ける方法を選んでいます。, 今回ご紹介している道具を使う事で、東北の地で2~3月に種まきをしてもかなり発芽成功率が上がりました。, あくまでも一例ですが、温度が安定せずに上手くコーデックスの種子の発芽ができない方は参考にしていただければと思います。, 当サイトのコーデックスカテゴリーにも、実生栽培の方法や使用機材についての記事がありますが、新たに「金成コーデックス」というコーデックス栽培に特化したサイトを作りました。, 私が育てているコーデックスの栽培記録や使用用土の配分、種子の購入先と発芽率などの情報も紹介しています。, ◆パキポディウム ◆アデニウム ◆ユーフォルビア ◆チレコドン ◆ドルステニア ◆オペルクリカリア, 塊根植物栽培の第一人者であるisla del pescadoさんが編集に参加されている本で、ファッション感覚のコーデックス本ではなく、しっかりとした栽培方法が載った本格本です。, ただし、あくまでも「可能」というだけで、夏型のコーデックスの播種を冬にすることを勧めているわけではないので間違えないように!, 室内でできるだけ日照時間を確保したり、温度変化を避けて発芽しやすい環境を作る方法だよ!. テラリウムを11作つくってきた経験から、そう実感しています。 中にはちょっと徒長ぎみの多肉もありますが、おおむね順調に育っていますよ。 というか、育つ・育たないという議論をする前に、 どうしても室内で 今年もやってきましたクリスマスシーズン!みなさん、いつもクリスマスはどうお過ごしですか?今年はGreenSnapでも大ブームの多肉植物で、クリスマスを楽しん... こんにちは、GreenSnap編集部です♪ これは人によってタイプが異なるところですが、きっと私と同じ意見の方も多くいるんだろうと思ってます^^; だったら家の中で落ち着いて植物を眺めたいという気持ちがあってもおかしくないと思いませんか?観葉植物や多肉植物は「園芸」のカテゴリーに含まれてますよね。, ガーデニングとかベランダ菜園とかと一緒で、そういった楽しみ方は一般的で歴史があるものです。, そして屋外をベースとして考えられており、家の中だけで成立することは基本的には考慮されていません。, その事に対して異論はないのですが、なんか当然のこととしてセオリーが確立されてる気がしているんです。, よく考えてみると、そもそも植物は地面に生えているのが普通であり、鉢に入っている方が不自然なのでは? と思うことがあります。, しかし、ここに一石を投じ、新しい植物の楽しみ方をエンターテインメントとして提案していきたいと思っています。, そのむかし、水草レイアウトにドはまりし、何本も水槽を所有していた時期がありました。, これは魚やエビなどの生体が入るため安全面の観点から広げようがない、ある意味閉鎖的な環境なのかもしれません。, しかし多肉植物テラリウムではすでにご紹介しているバークチップやステンレスネットなんかも使えます。, しかし室内でもLEDライトの光量があれば植物育成には充分足りていると言えると思います。, 例えば「ルクス」という光の当たっている部分の強さを表す単位がありますが、 いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいたり、癒されています❣️, 七福神♥ pic3 花壇といえば草花や球根を植えて、お花やグリーンを楽しむ方が多いと思いますが、「多肉花壇」をつくってみると、ちょっと一味違うガーデニングが楽しめるかもしれませ... こんにちは、GreenSnap編集部です♫ kura. 最近は、多肉植物が大人気で自分で育てているという人も増えてきました。ふっくらした姿は、見ているだけでも可愛いので、それも人気の秘密なのかも?, 多肉植物は、手入れがしやすく育てやすいので部屋で植物を育てたことがないという方でも手軽に楽しむことができます。, ブームということもあって、最近では今まで見たこともなかったような珍しい多肉植物も見かけるようになりました。, 多肉植物を部屋で育てるなら、育てる時のポイントを知って大切に育てていきたいですよね。, 育てやすいといっても気を付けることは?・・・初めて育てるという人にとっては知りたいことも多いですよね。, もちろん放ったらかしで良いというわけではないので、多肉植物を室内で育てる時に大切な4つのポイントについて書いてみます。, 多肉植物にハマってしまう人が増えている理由には、育てるのが簡単だからというのはもちろん、見た目が可愛いいということもあります。, 初めての人にも育てやすいと人気の多肉植物ですが、全く手入れをしなくても良いというわけではありません。, 部屋で育てる場合は次の4つのポイントに注意しながら、多肉植物を元気に育ててみましょう。, 多肉植物を置く場所は、基本的に日光の当たる場所がベストですが、直射日光が当たる場所は、葉が赤みくなったり茶色の斑点がでるので避けた方が良いです。, 窓際に置きたいという場合も、日差しが強いならレースのカーテンをするなどの工夫が必要です。, 水やりのタイミングは、育てる場所や鉢の大きさなどの条件によっても違ってくるので、育てながら土の乾き具合などにも気を付けるようにしていきましょう。, どちらかと言うと、水のやり過ぎには注意が必要です。多肉植物は、それ自体に水分を蓄えているため乾燥に強く、少しぐらい水やりをしなくても大丈夫なんですよ。, 他の植物のような感覚で水やりをしてしまうと、すぐに腐って枯れてしまいます。できるだけ水はけの良い状態で育てるためにも、受け皿に溜まった水は良く切るようにしましょう。, 多肉植物を愛するからといって、肥料を与えたのが返って「肥料やけ」となって枯れてしまう原因になることもあるんです。, 鉢に突き刺しておくタイプの液体肥料がありますが、以前育てていた多肉植物にその液体肥料を刺しておいたところ、見事に枯れてとても残念な結果になったことがあります。, 多肉植物は元々栄養の少ない土でも育つ性質なので、たとえ可愛いからといって、普段からどんどん肥料をあげる必要はないんですよ。, 多肉植物の種類は約2万種類もありますが、大きく分けると次の3つの型に分かれます。この3つの型の生育期(伸びて大きくなる時期)に応じて、育てる時の適温も違ってきます。, そこで、ここでは3つの型によって違う生育期と温度管理で必要な適温を表にまとめてみます。, 多肉植物といっても元気に育てるためには、まずは、自分が育てる多肉植物の型がどの型なのかを知って置く必要がありますね。, どの型であっても、生育期にはたっぷり水やりをして休眠期には控えるようにしましょう。, 種類が多過ぎて選ぶのに迷ってしまう多肉植物ですが、人気で代表的なものを書いてみます。, アロエは家庭でもお馴染みの多肉植物ですよね。名前を知らないだけで、知らず知らずのうちに多肉植物を育てている人もいるのかも?, 多肉植物の寄せ植え作ってみました pic.twitter.com/RZN2cmBp8h, 用事で手柄山植物園の近くに行ったので、寄り道してお迎えコピアポア ヒポガエアとアガベ マクロアカンサ覆輪ヒポガエアは徒長してるからか、とてもお安かったマクロアカンサは青白い肌に黄色の斑がとても綺麗!#サボテン #多肉植物 pic.twitter.com/EWOkK2tbY1, — あざりや (@Kagayakuitadaki) September 25, 2019, ふっくらした見た目が可愛い多肉植物。大人気なので、もうすでに育てているという人も多いのではないでしょうか?, 室内で育てる時には、この記事で書いた4つのポイントに気を付けて育ててみてくださいね。, HitoHanaでは、オシャレでハイセンスな花束やフラワーアレンジメント、観葉植物、胡蝶蘭などが数多く揃っています。, 注文した観葉植物や胡蝶蘭は、生産者から直接最短で翌日までに送料無料で届きます。立て札やメッセージカード、ラッピングも無料です!, 注文したお花や観葉植物は、発送前に送られてくるメールの写真から確認できるので安心です。, 花が大好きな主婦ブロガーのyumeです。花に携わる仕事経験は15年程。花に興味を持ってもらえるような記事を書いていこうと考えています。暮らしの中で役立つ花の情報もドンドン伝えていきます。, https://tukini-saboten.com/wp-content/uploads/2019/09/月にサボテン.png. 可愛くて... Copyright© GreenSnap, Inc. All Rights Reserved. Tweet 今のところ答えは-Yes! いまや植物好きの間であたりまえの存在となった多肉植物。どれも肉厚な葉っぱがぷりぷりしていて、どちらかというとかわいい印象ですよね。でも多肉植物のなかには、ト... たくさんのいいねありがとうございます 秋は多肉植物を満喫できるシーズンです!新しい多肉を買い足すのにもよい季節ですし、植え替えや仕立て直しにも絶好の季節といえます。今年の夏は、わたしの大事な多肉たちも大打撃を受けてしまい、心が折れてしまいそうになりましたが、ほそぼぞと多肉ライフを続けていました。 今人気でブームになっている多肉植物を室内で育てる時の置き場所や水やり、肥料の与え方、温度管理など4つのポイントについて書いています。生育期ごとの代表的な多肉植物も紹介しています。 名前もgsで教えて頂きました❗ 冬季の日照不足や日陰での栽培で多肉植物や塊根植物が徒長してしまったので、植物育成用のled照明を購入してみました。本記事では、実際に使ってみた感想と使用上の注意点について詳しくレビューして … 苔のテラリウムや盆栽など苔栽培には魅力がいっぱい。 今回園芸ショップで苔を購入したので紹介します。 苔を栽培する際に入手方法として方法が2つあります。1つは自然に自生しているものを採取することです。も ... 苔玉は苔を使った盆栽として多くの人に親しまれています。園芸ショップやホームセンターでは完成された苔玉が多く販売されています。 夏になると様々な苔玉が店頭に並びます。盆栽の鉢の替わりに苔玉を用いて観葉植 ... コケのアトリウムはガラス容器の中にコケやシダ植物などを入れて作るものが流行っていますが、今回は四角い枡(マス)の容器を使ったコケの盆栽を作ります。 コケを植える容器として使う枡は、酒や豆などの量を測る ... 苔を栽培する際に水やりを毎日する必要があることが面倒だと思ったことはないでしょうか。 また旅行などでしばらくの間、家を留守にしたとき水をやりが出来ない場合どのように管理すべきでしょうか。 ープラスチッ ... 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, ガーデン・庭園 プランター栽培・コンテナガーデン・鉢植え 多肉植物 山野草 果樹栽培. CopyrightⒸ多肉植物テラリウム ~Creative and botanical life~All Rights Reserved. こんにちは、田舎センセイです。 室内スペースに強度のある棚を設置したい場合は「スチールラック(メタルラック)」があるととても便利ですが、自... 日本の冬の寒さによって植物を冬枯れさせてしまった経験がある人は、室内でも加温して植物を育てるために「温室」と「ヒーター」を組み合わせて使ってみよ... 種子から育てて発芽させたい場合は、できれば30℃をキープできるような設備を作るとどの季節でも可能になるね!. 多肉植物は形が面白いものが多いのでインテリア小物のように室内に置いて栽培する楽しみ方があります。, 多肉植物のエケベリアを室内で栽培していると茎の部分が不自然に伸びて徒長してしまうことがあります。, 植物全般に言えることですが、太陽光が不十分であると茎の部分がひょろ長く伸びてしまいます。, 東側の窓は午前中のみ日射が入りますが、西側の窓は午後にしか日射が入りません。北側の窓には日射がほとんど入らないでしょう。, 南側の窓でも太陽の高さで日射が室内に入るか変わります。植物に日射が十分当たっているかチェックしましょう。, 日照不足で徒長した茎は元には戻りません。見栄えが悪い場合は上の部分をカットして植えなおすのがおすすめ。, 多肉植物の挿し木をする場合は、カットした挿し木をすぐには地面に挿さずに数日間おいてカット面を乾燥させてから植えるようにします。. ぷにっとした葉肉が魅力の多肉植物は熱帯や高山と言った厳しい環境に自生する植物です。その持ち前のたくましさで、室内で飾るのにもぴったりな植物なのですよ。多肉植物のタイプ別育て方と、室内用に特におすすめしたい品種をご紹介します。, 最近インテリアに大人気の多肉植物には、たくさんの品種やいくつかのタイプがあることをご存知ですか?サボテンや多肉植物はお手入れ不要の室内向き観葉植物としてインテリアショップや雑貨店でも気軽に購入できます。しかし品種ごとの特徴を知らずに間違った育て方をすると、たちまち元気がなくなって余計な手間がかかったり、枯れてしまったりする事もあるのですよ。多肉植物はそもそも, 多肉植物の大きな特徴として、肉厚な葉や茎にたっぷりの水分を蓄えている点が挙げられます。過酷な環境下でも生き抜くため、自らの内部に養分を貯めておくのですね。このように頑丈な多肉植物は、日当たり等の面から本来植物には向かない室内で育てるのにおすすめできる観葉植物と言えます。ただし過酷な環境に強いとはいえ植物ですから、室内でも適度な日差し・水分・風通しには気をつけましょう。よく多肉植物やサボテンには水やり不要と言いますが、時にはたっぷりと水をあげることも必要です。収入がなければ貯金はできませんよね。具体的に室内ではどのような育て方をすれば良いか、多肉植物の「夏型」「冬型」「春秋型」という分類別にご説明します。, まずは夏型の多肉植物です。夏型とは、4月~10月の夏季に成長し冬は休眠する多肉植物のタイプの事です。熱帯地方原産の品種が多く夏型に分類され、強い日差しや30度程度の気温下でも元気に育ちます。さらに夏型の中には寒さにも強い品種があり、頑丈で育て方が簡単な種類とも言えます。, 次に冬型の多肉植物です。冬型の多肉植物には、高山やアフリカの高地など気温も湿度も低い土地原産の多肉植物が含まれます。サボテンや多肉植物と聞くと暑い国のイメージで意外かもしれませんが、高温多湿が苦手な多肉植物も多いのですよ。9月~5月の冬季に成長し、夏季は休眠します。, 最後に春秋型の多肉植物です。春秋型は10度~25度程度の人にとっても過ごしやすい気温で良く成長するため、春秋型と呼ばれています。日本でも育てやすい品種が多く室内にもおすすめですよ。なお春秋型の中には、元々夏型だった多肉植物が近年の気温上昇で日本の夏に耐えられなくなり春秋型に分類しなおされた物も多く見られます。, 多肉植物の種類について夏・冬・春秋型とご説明しました。特に夏型と冬型では室内用であっても季節別の育て方が正反対の為インテリアショップなどで寄せ植えを購入する場合は混合していないか気をつけてくださいね。多肉植物を選ぶ際は、見た目のおしゃれさはもちろん品種にも注目して選びましょう。, 不夜城は放射状に広がる葉が目を引く多肉植物です。特徴は黄色いトゲで、やや硬く鋭いため触れる際は気をつけましょう。現在日本では様々な交配パターンの不夜城が流通し、色味や葉姿が株によって個性的で選ぶ楽しみがありますよ。アロエ属の多肉植物はかなり頑丈で不夜城も酷暑極寒に耐える場合がありますが、室内インテリアとして飾った鉢は急に直射日光や低温下に置かないよう気をつけてくださいね。, 多肉植物の型と室内におすすめの種類をご紹介しましたが、いかがでしょうか。多肉植物は, Beer and Tech Co., Ltd. © 2014-2020.All RIGHT RESERVED , Hitohana(ひとはな)なら、送料無料、翌日配送可能、請求払い対応、法人様多数, は、お祝いのギフトやご自宅用のインテリアに、あなたにぴったりのお花や植物をお届けできるように. やっぱり外に出るからにはそれなりの格好をしますし、ちょっと意識もキリッとしますよね。, それは他者というものを意識しているからなのか、最低限のマナーという慣習からなのか。. この子が一番小さい 冬を越すと多肉植物は徒長して見た目が悪くなってしまいます。徒長した多肉植物は葉挿しをして仕立て直すことになります。徒長した多肉植物で実際に葉挿しをしながら葉挿しのやり方を説明しています。徒長した多肉植物をお持ちの方は参考にして見て下さいね。 多肉植物やサボテンはおしゃれなイメージから、インテリアとして育てる方も増えていますが、室内に置いているとひょろひょろと伸びすぎる「徒長」をおこしてしまいます。多肉植物やサボテンが徒長する原因と予防法、治し方、仕立て直し方をまとめています。 苦難の経過が葉っぱに現れてます ここでは一人暮らしのお部屋や、職場のちょっとしたスペースにも置きやすい、小さい室内観葉植物に絞っておしゃれな人気の種類を16選ご紹介します!ぜひチェックしてみて下さいね。 この記事を書いた人. 多肉植物は形が面白いものが多いのでインテリア小物のように室内に置いて栽培する楽しみ方があります。 多肉植物のエケベリアを室内で栽培していると茎の部分が不自然に伸びて徒長してしまうことがあります。 多肉植物って室内でも大丈夫なの?簡単に育てられる丈夫な種類は?そんな疑問にお答えします!, こちらの記事では園芸初心者のための室内向きの多肉植物についての情報をお届けします。, 多肉植物には様々な品種のものがありますが、基本的にはどれも丈夫で、ほとんどの種類のものが室内で育てることができます。, 多肉植物はサボテンと同じく特別な手入れも不要なので、初心者でも育てやすくておすすめです。, 色んな種類の多肉植物を鉢や器で寄せ植えを作ったりしてもお洒落で部屋が華やかになりますよ。, 多肉植物は肉厚な葉にたっぷりと養分を蓄えているので簡単に枯れることはありませんが、やはり日光が足りないと葉の色素が薄くなったりハリがなくなったりしてしまいます。, 多肉植物は乾燥に強い植物で、水を与えすぎると根腐れして枯れてしまうので、過度な水やりは禁物です。頻度としては1〜2ヶ月に1回ほどで大丈夫です。, ほとんどの種類の多肉植物は室内で育てることができますが、その中でも「ハオルシア・クーペリー」や「ハオルチア・オブツーサ」は、弱い日光でもしっかりと育ってくれるのでおすすめです。, ゼリーのようぷにぷにと透き通った葉が特徴で、可愛らしい見た目をしているので癒されますよ。. 下は夏に地植えしたらバッタに食べられて慌てて鉢に植えて育ててます。 今2.5センチに 『順調に増えてる~(#^.^#)』玉葉さんが投稿した多肉植物,あっかんべー,室内組,メセン類,メセン,コノフィツム属,群仙園のリトープス,玉葉のコノっち,窓辺 リビング,脱皮属,窓辺の画像です。 (2020月11月16日) 多肉植物って室内でも大丈夫なの?簡単に育てられる丈夫な種類は?そんな疑問にお答えします! こちらの記事では園芸初心者のための室内向きの多肉植物についての情報をお届けします。 多肉植物は室内 … 太陽光では晴天時で1万~3万くらい(季節・時間帯にもよりますが)。, LEDライト(2灯:GEXクリアLEDパワー3)は私のスマホアプリで計測してますが光源から20㎝の距離で約1万。30㎝では約6000です。, これだけの光量があれば植物は問題なく育ちます(少なくともうちの植物はちゃんと育ってます)。, それに比べLEDライトは常に一定の光量を保っていますので、トータルで言うとLEDライトの方が劣っているとは言い切れないと思います。, 次世代の農業としてもっと普及すれば野菜の値段高騰もだいぶ減るのになぁ~、と思ってます。, 光にはルクスだけでなく植物育成、特に光合成に必要な要素として色温度などがありますが、これもアクアリウム用LEDライトではしっかり補われています。, 真冬なんかは外では氷点下、湿度も10%以下みたいな過酷な日が続きますが、室内では自由にコントロールすることができます。, だから外国(主に熱帯地方)からやってきた多肉植物にとって、どっちの環境がいいのか。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。, 多肉植物メインの水槽レイアウトに挑戦してます。新しい素材や手法を用いた創造性あふれる世界をご紹介していきます。.