ライフ総合, 大学のzoom授業の日記です。#たむらの日記 #漫画 pic.twitter.com/aNquCifpz8, 新型コロナウイルスによる感染症の拡大防止のため、多くの大学でオンライン上での講義が導入されている。, 教員が授業する様子を配信・中継し、学生が視聴するという形だけでなく、参加者全員の顔が双方向に見える講義も行われているようだ。, 教室で行う授業では受講生同士が顔を見ることはあまりないだろうが、これなら互いの顔を見ることもできるため、「みんなの顔が見える授業っていいなぁ」という前向きな感想や、「オンライン授業不登校児になりたい 顔を出したくないから」など自分の顔を配信することをためらう声も上がっている。, 大学生のたむらゲン(@jack_yakitori)さんも、2020年4月28日にミーティングツール「Zoom」を使ったオンライン授業に参加。その日の授業の様子を漫画にしてツイートし、注目を集めている。, なんとこの日、オンライン授業に参加したのはたむらさんだけだったそう。ツイートによると、授業への参加は任意だったというが、それにしても1人だけだったとは...。, 画面越しに教員とふたりきり。想像するだけで緊張してしまう。初めは会話も弾まず、たむらさんはかなり気まずい空気を味わったようだ。, そして、今度は教員に対して「最近何が面白かったですか?」と尋ねる。最初は気まずい沈黙が流れていたオンライン授業だが、2人の雑談は1時間ほど続いたという。, 大学の授業は1コマ1時間半ほどなので、1時間というとかなりの割合だ。かなり盛り上がったのだろうか...。, しかし学生が1人しか参加していないのであれば仕方のないことだろう。筆者も学生時代、教室で行われる授業で同じようなことがあったと思い出して懐かしい気持ちになった。, 互いの顔が見えるオンライン講義は、学生側からすると普段より先生に「見られている」感じが強くあるかもしれないが、勇気を出して参加してみると楽しいことが起こるかもしれない。受講者が少ない時の先生は、雑談と称してとても貴重な話をしてくれたりするものだ。, 「ある日、部屋の中に大量のアリが。行列をたどると、ウチを逆恨みするお隣の方から...」(北海道・40代女性). 学校の授業で使うときは、クラスメートのそれぞれの顔が9分割くらいに分けて映し出されます。 ひとつの画面で収まらない場合は、画面を左にスクロールすると、他の生徒(授業の参加者)の顔を見ることができます。 受講&提出したようです。2スレッドありましたのでどちらも掲載させていただきます。, 4月6日に一回だけ行った160名受講のオンライン授業のレポートを読んでいるが、manaba+Rの鯖落ちという最悪の事態にもかかわらず、学生さんからのフィードバックにはすごく助けられている。PPT全体をビデオにすると重くなりすぎたので、スライド一枚づつにナレーションを入れたのは正解のようだ。, 第一回の遠隔授業のレポート140人分読み終わった。不十分な環境の中で、多くの学生が熱意をもって受講してくれていることがよく分かった。5月の再開までに、さらに内容と形式を充実させるように十分準備をしなければいけない。 pic.twitter.com/cTfqnC10io, manabaでの1回生のいくつかのコメントに「授業楽しみです」とあったのを見てまたやる気が高まった。Webで空回りしないようにしよう。あと「前例のないことばかりで不安ですがお互い力を合わせて頑張っていきましょう」というのは本当に心強かった。いまこの時こんなことが言える新入生と出会えるとは。, manabaに関しては、立命館が人柱になってくださった形になってますので、みんなで感謝しましょう。, 【新型コロナウイルス】講義WEB化でmanaba+Rへアクセス集中 つながりにくい状態にhttps://t.co/9DdsAqkGPx6日、立命館大学がWEB授業のために活用するとしていた「manaba+R」にアクセスが集中し、一部でページが見られない状態が続いた。6日午後もアクセスに時間がかかる状況が続いている。, 昨日,研究室ゼミをwebexでやったけれど,やはり少しブチブチ切れるな。研究室ゼミ程度の少人数だと聞き返しやすけれど,授業で使うと,聞き取れなかったところとか出てきそうだな。クラスの人数にもよるけれど授業で使うとなると質問受付ぐらいにした方がよいのかも。, 今日はオンライン授業の開始時にオープニングミュージックをつけてみた。「さーみなさん、また〇〇の授業の時間がやってきましたよ」とか言って。少しでも楽しくなればと思って。楽しくなってくれたかどうかはわからない…, 大学院の文献講読(華厳のくずし字文献を読む)をzoomで初実施。この4月から龍大に来る予定だった中国人民大の院生さんも飛び入り参加してくれた。まだまだ手探りだがオンラインならではのメリットもあるようだ。, wordで書いた資料をgoogledriveでゼミ限定で共有して、ゼミ生もそこにアップしてそれをgoogledocsで開いて、webexでやる感じ。, 月曜夜の学部ゼミ、火曜夜の大学院ゼミ、Zoomを使って今年度初回を無事おこないました。オンラインとはいえ、みんなとやりとりできるのはやっぱりいいですねー。, 12名によるMゼミ@Zoomだん。全員の顔が見えるので対面のゼミより参加度が高くていいかも。, 初めての大学院ゼミをzoomで。同時に確認事項などがslackにポンポン投稿される。いや〜。。。企業人だったらまだしもアナログフリーランス技術者の学び直しにはハードルが高すぎて震えたでもこういう空気感味わえるのは年齢的にも時勢的にも大変貴重なありがたいことだと思う。生き抜きたい。, Nさんのお陰でMoodle+BBBによる4年生のリアルタイムゼミ無事終了。学生達も元気そうだった。既に、就活でZoom経験者もいた。一方で、発言が少ない学生に声がけすると「iPad使っているで、マイクがないので話せません」というチャットが(大汗)。できるに決まっているだろ!(涙)…何というITスキル。, Zoomでゼミ。卒制について2000字程度で書いた文章を画面共有して学生が音読。僕がそれを聞いて気になったことを手元でメモして音読後にコメント。他の学生のコメントも促す。一人1時間。学生のPC内の作品写真をその場で画面共有しながら進めた。リアルで会うより密な話し合いができたと思う。, 昨日政策ゼミでzoomしました!❶メインルームでスタート全体連絡、接続確認含めて1人ずつ近況シェア教員から問い投げかけ↓❷ブレイクアウトルームに振り分け3チームに分かれて議論↓❸メインにチームごと呼び出し中間報告↓❹再びブレイクアウトへ戻る↓❺メインで今日の学びを共有, 昨日、Zoomを使って、初回のゼミをやりました。意外にスムーズにできます。少し疲れますが。ゼミ生がその様子をブログに書いたので良かったらご覧ください。Twitterアカウントも始めたようですのでよろしくお願いします。 https://t.co/RYLZdqcwSV, 遠隔授業、レポート集まってきて、ちゃんと聴いてるようでそりゃ良いんですが、終わった後学内散歩してて可哀想になってきた。この美しいアカデミック・テーマパーク無制限入場権付のリアルの出会い系クラブにに苦労して試験受けて入った筈が、引きこもって講義聞かされる羽目になっちゃってるわけで。 pic.twitter.com/36WoKfEs5H, Zoomゼミの1回目をやった。ガイダンスも兼ねてたので仕方ないが、普段のゼミよりしゃべる時間が長く、とにかく喉が疲れた。学生の半数以上はスマホ視聴なので、ラジオのDJに近い感じ?, 社交不安障害の女子大生。大学が始まらず、Zoomでゼミに参加しているのだが、人前でしゃべらないから楽でしょうと思いきや、PCのカメラから見られていると思うと怖くて仕方ないので、声だけで参加中。他者視線恐怖。この疾患は、重症の方が多い。, 私は院のゼミは仕方なくzoomで参加。勤務先ではzoom禁止令が出てるのに院ではzoom。意味あるかな?と思いつつ。というか結局教授も操作方法わからず、画面上に印刷した紙映しながらやってたからもうこれmeetかLINE電話かなんかでいいじゃんってなった笑 https://t.co/q0Pu9F0utW, zoomを使った本格的なゼミ初体験。対面でやるより疲れるな。ずっと壁に向かって3時間しゃべり続けるというか。聞いてる側も、まだどう入っていったらわからん感じで。, 55人相手に200分遠隔授業って、思った以上に疲れた。終わって、12時間くらい寝た。, 4コマぶっ通しで遠隔講義した。最後はヘロヘロになって「小山田さん」を「おだやまさん」と呼び「おまだやさん」と言い直し、やっと「おやまださん」と正しく言えたのに「あ、また間違えたごめんね。おまやださん」と言って訳わかんなくなった。, 目に付いたものだけをまとめましたので、まだまだ色々他にもあると思いますが、 ツィッターにて体験者のみなさまのコメントが流れてきております。大変参考に 先生方に感謝です。, 実際の所、学生のIT環境が不十分なのでオンライン授業は取りやめるというところも q:オンラインの授業でも、学生同士の顔をみることができますか。 a:はい、zoom ではビデオをオンにすれば顔は映ります。少人数の授業では、ビデオを オンにしていただくことが基本となると思いますが、オン・オフは、それぞれの授業の担 — 本田由紀 (@hahaguma) 2020年4月14日. 開始が後ろに順延しているところです。ですが、実際に今時の環境でやってみるとどうなのか、徐々に 先生と生徒の細かなやりとりが、無料でできます。, zoomは、とても簡単に使うことができます。難しくないのでお子さんにも操作がとてもスムーズです。, zoomのアプリをインストールし、サインアップを完了させたら、「ミーティングに参加する」ボタンをクリックします。, 教員側から事前にクラスコード(ミーティングID)が送られてくるので、「クラスコード(ミーティングID)」と、「自分の名前」を入力します。, うちの子の場合は、学校のメールや、生徒や保護者のみ入れる学校専用のホームページでクラスコードが送られてきました。, 教科の先生によっては、「zoomのクラスコード」のほかに「パスワード」が必要な場合もあります。詳細は教科の先生の指示に従ってください。, この時、ギャラリービューではない方のモードで授業を受け、自分の顔が目立って映るのが嫌な場合は、チャットを使うといいでしょう。, チャットを使って発言すれば、自分の顔が大きく画面に映し出されてしまう心配がありません。, パソコンでバーチャル背景を使用する際は、ビデオを開始ボタンの右側をクリックします。, うちの子の学校では、バーチャル背景の使用もOKです。好きな背景を選んで授業を受けられるので、部屋を映したくないときに便利です。, 映像は、基本使用者の顔がメインで映りますが、壁など家の中が多少映るので、シンプルで片付いた場所で授業に参加しましょう。, 学校の授業で使うときは、クラスメートのそれぞれの顔が9分割くらいに分けて映し出されます。, ひとつの画面で収まらない場合は、画面を左にスクロールすると、他の生徒(授業の参加者)の顔を見ることができます。, スピーカービューは、言葉を発言する人をメインに、ギャラリービューは、参加者全体を映します。, 参加者は自由に、スピーカービューや、ギャラリービューと並べて共有画面(例えば、参考資料や参考画像など)を表示することができます。, 共有画面とセパレーターの場所を調整して、それぞれの表示サイズを変更することも可能です。, 結論を言うと学校によって異なります。詳しくは分りませんが、制服で授業を受けるのは少ないのではないかと思います。, 服装について特に厳しい校則などありません。家に居るときの格好で大丈夫です。ラフな部屋着やシャツなどを着る生徒もいますが、基本zoomのカメラで顔しか映らないので、上半身だけ身なりをきちんとしている場合も多いです。, あくまでも私の子供の通う学校の場合ですが、特に服装チェックや、頭髪検査など、一切ありません。, 体育もオンライン授業で行いますが、運動するときは、ジャージやTシャツにハーフパンツなどのラフな格好で大丈夫です。, 学校指定の体操服はありますが、オンライン授業では自由に家にある洋服を着てOKになっています。, zoomのスピーカービューの機能で、音を発した人の顔をクローズアップして、大きく映し出すという特徴があります。, 先生や生徒など発言者の声をひろい瞬時に顔を大きく画面に映し出してくれるので、表情が明確に分ります。, 便利な機能ですが、不要に音を発してしまうと、不意打ちに自分の顔が拡大され、大きく映し出されるので注意しましょう。, うっかりするとスピーカービューに設定している人に、不本意に自分の顔が画面に大きく映し出されてしまうことも。, 自分が意としていない生活音で、家族の声、外の騒音、ペットの鳴き声等も、ひろってしまうことがあります。, 不要に自分の顔が大きく映し出されることを避けるために、できるだけ静かな場所で行い、あらかじめ家族にも理解を示した方が良いでしょう。, たとえ自分の顔が大きく映し出されても、先生に注意されることはありませんが、気になる方は注意してください。, オンライン授業の取り組みは地域や学校などによってさまざまですが、徐々に広まりつつあります。ネット環境を使って勉強をするのは、ウィルスの感染拡大を防止につながりますし、勉強格差の心配がないので安心です。, 勉強が日々の積み重ねが大切なので、新しい取り組みをよく理解し、子供達の学習環境を整えしっかり準備していきましょう。, 2020年、小学校、中学・高校での英語教育が変わったことで、受験や入試に影響が出ています。どう変化したかを具体的に知ることで、お子さんの入試に先取りして受験対策をとることができます。今回は中学生校から高校生を中心に、簡単に変化した内容を分りやすくまとめたのでぜひご覧ください。, 2020年から英語教育改革が導入され、小学校では本格的に英語の授業がスタートしています。気になる学習内容や通知票、中学受験の様子などを簡単にまとめました。3~4年生から始まる外国語活動や、5~6年生から教科になる英語授業内容についてまとめたので、ぜひご覧ください。, お子さんの不登校やウイルス性の病気の流行が原因で、学校や塾に通えないことがあります。「通学できなくても、しっかり勉強をさせたい」そんな時に役立つのが、自宅学習ができる通信教育です。オンライン授業や、タブレットで気軽に学習をすることができます。小学生から高校生まで長く使える教材や、使い方など解説しますので、ぜひ参考にしてください。, インターネット接続用の通信回線(WiFi 接続環境など)があることが前提になります。, 塾バッグ・リュックのおすすめ20選【男の子・女の子別】おしゃれな人気モデルをご紹介, 中学生の通学用リュックおすすめ20選。女子に人気モデルや男子向けの大容量のものまで. > 1.1 Zoomもセキュリティ向上に努めることを発表; 1.2 Zoom爆弾によるWeb会議への乱入; 1.3 Macのマイクやカメラに不正アクセスされる脆弱性; 2 Zoomが実際に対策したこれまでのセキュリティー問題. 動いてないとか指摘されたら下からヒョコって出てきて背景の自分隠せばいいし神, 冷えピタ貼りながらzoomしたらワンチャン授業サボれるんじゃね?というまたいらんこと考えてしまった…, zoomで頑張って遠隔授業ねぇ… 授業後 [レコーディング] クラウドに録画して共有する [レポート] 出席管理を行う; 授業における,教員の Zoom の使い方を紹介します. 学生・教員共通の使い方も必要に応じてご参照下さい. 授業前 なるものが多く、広く共有するとよいのではないかと思いまして、ブログ記事にしてみた次第です。 なかなかリアルで個人的には面白くかつ有益です。ツィートしてくださった 2.1 Zoomの脆弱性についてIPA(情報処理推進機構)が注意喚起 サボりたい人はこんな風にサボれるのか pic.twitter.com/fCXLUiLMjh, 1週間Zoomでオンライン授業受けて思った事 zoomの顔の映り方. ・こちらの反応が先生に伝わりづらい, GoToイートでらあめん花月嵐はプレミアム付食事券は利用できる?お得な購入方法は?, GoToイートで蒙古タンメン中本はプレミアム付食事券は利用できる?お得な購入方法は?. ニューストップ 文献購読の授業は割とうまくいったそうです。 大学院の文献講読(華厳のくずし字文献を読む)をzoomで初実施。この4月から龍大に来る予定だった中国人民大の院生さんも飛び入り参加してくれた。 一応、TeamsとWebexで少しツィート検索もしてみましたが、実際に授業をした (4)Zoomアプリケーションのインストール ※リアルタイム配信型授業を受講する場合 Q2.明治大学が指定するPCはありますか? A. — 本田由紀 (@hahaguma) 2020年4月14日. iPadやiPhoneなどのスマートフォンには、マイクもカメラも内蔵されているので必要ないのですが、実際のところ、使いづらいことが多いので、ほとんどの生徒がイヤホンマイクを別に用意し使用しています。, イヤホンマイクが内蔵されている場合でも、音質が悪いと聞き取りづらい場合や、発言を聞き取ってもらえないことがあります。, 高音質なイヤホンマイクを使えば、ノイズが入りにくく、発言を繰り返す必要もないので、スムーズに授業に取り組むことができるのでおすすめです。, ちなみにうちに子供は、Apple AirPods Proを使っています。無線でシンプルな機能で使いやすくてとも便利。クラスの友達も同じ物を使用している子が多いです。, FantasyRe_JP ヘッドセット ヘッドホン ミュート機能 PC用 ノイズキャンセリングマイク搭載, そのほか特に難しい機材などはいりません。学校の授業を通信で受ける場合、たいていご家庭にあるもので無理なく参加することできます。, ノートや筆記用具、教科書等は普段通り必要になります。あらかじめ準備しておいてください。, 基本、スマートフォン1台でも手軽にオンライン授業に参加できますが、パソコンやiPadがあった方が、画面が大きく見やすく、キーボードも操作もラクなので断然便利です。, もし、パソコンやiPadをお子さんが持っていない場合、新たに購入を検討してもいいですが、予算が難しければ、家族が所有しているものを共有して使いましょう。, タブレットやスマートフォンを使用する場合、ぐらつかないように、しっかり固定をしてカメラを安定させることが大事。, 特にスマホで参加する場合、パソコンやiPadに比べ、機材が小さく不安定なので、カメラの位置決めが難しいことがあります。, スマホの位置がうまく固定されなかったり、気に入らない角度のカメラ写りになってしまうと、調整が必要になり授業の妨げになるので注意しましょう。, オンライン上で、先生や生徒が共有して、資料を見ながら進行する授業もあるので、デバイスは2つ以上あると便利です。 いずれにしても、非常に難しい舵取りを求められているようですね。, なお、ライブ授業についてZoomを使ったツィートがちょっと多いのは、おそらく、TeamsやWebex等を 文献購読の授業は割とうまくいったそうです。 大学院の文献講読(華厳のくずし字文献を読む)をzoomで初実施。この4月から龍大に来る予定だった中国人民大の院生さんも飛び入り参加してくれた。 オンライン授業とzoomの記事のまとめ; 大学のオンライン授業に関する覚え書き; これからzoomでオンライン授業をしようと思っている教員の方へ; zoomに関する覚え書き 『中国の大学生と話そう!让我们互相学习吧!』を機関リポジトリに収録してもらいました Q.他大学や個人で取得した有償版Zoomアカウントを明治大学の授業で使ってもよいですか。 A. ・ほぼ一方的に話を聞き続けるだけ ですが、この1、2週間で、かなり使うところが増えてくるのではないかと思いますので、 これからオンライン授業を実施してみたいけど何から始めたらいいのかわからない方向けに、「zoomを使ったオンライン授業のはじめ方」を紹介します。この記事を読むことでzoomを使ったオンライン授業を開催することができるようになります。 すでに個人で契約した有償ライセンスお持ちであれば、そちらのアカウントを明治大学の授業に使用していただくことは構いません。 …を集めてみました。私自身は、運がいいのか悪いのか、まだ、今期のオンライン授業は一度もしておりません。 zoom授業で顔出しが嫌? 大学でzoom授業が始まり&始まる予定の生徒から顔出しについて色々と意見がありました。 まずはネットの意見からみていきましょう . たいていiPadで顔を写して、iPhoneで資料を見たり、スクリーンショットをとったりしています。, デバイスの組み合わせは、「携帯とパソコン」か、「iPadとパソコン」の組み合わせがあれば、使い勝手が良く便利です。, うちの子の学校の場合は、スクリーンショットをとって授業後にノートに書き写してもOKです。, オンライン授業では、パソコンやiPadなどにzoomというアプリをインストールする必要があります。, IDやURLが分れば、事前にアカウントの作成・登録することなく、どなたでも簡単に利用できます。まずはインストールして始めましょう。, 作業の大きな流れは、「ダウンロード」の次に「インストール」です。これが終われば完了。, Zoomは、シンプルなアプリで、インストールに時間はかかりません。特に情報を入力する必要もありません。どなたでもとても簡単にインストールできます。, Zoomは、パソコンやスマートフォン、タブレットなどのデバイスを使って、セミナーやミーティング、授業などをオンラインで行うために開発されたアプリです。, Windows OS・Mac OS・iOSなどのOSに対応し、どなたでも簡単に活用できるのが魅力です。, 学校によっては、Google Classroom(グーグルクラスルーム)のアプリを併用して、授業用の参考資料を元にZOOMで授業を受ける場合もあります。, Google Classroomをひとことで言うと、「クラス単位で生徒や学習内容を運営・管理するための無料ツール」です。, 学校側は、生徒を登録してクラスを作成し、教材や課題の一括配布や、進行チェックしたり採点を行うことができます。, また課題の結果で、各生徒にフィードバックを送ることも可能。通知や質問の投稿もできます。 ・できる事が限られる 多くてまだあまり開始されていないのかもしれないと想像しております。 学校の授業で使うときは、クラスメートのそれぞれの顔が9分割くらいに分けて映し出されます。 ひとつの画面で収まらない場合は、画面を左にスクロールすると、他の生徒(授業の参加者)の顔を見ることができます。 ・先生の手元などを目の前のように見れる, 悪い点 ガチでzoom授業嫌だ。顔出しとか本当無理。 — お前トイレでシコっ多浪? (@iriya3rou) May 11, 2020 これからオンライン授業を実施してみたいけど何から始めたらいいのかわからない方向けに、「zoomを使ったオンライン授業のはじめ方」を紹介します。この記事を読むことでzoomを使ったオンライン授業を開催することができるようになります。 とりあえず、やってみた方々のご感想、ということで集めてみました。 オンライン授業とZOOMについて、Twitterに書いたものを再録し、若干修正と加筆をしました。, (1)ZOOMのアカウントを取る。https://zoom.us「サインアップは無料です」という所をクリックしてアカウントを取る。「Zoom | COVID-19感染拡大におけるサポート」というページが開設されており、ZOOMの使い方の説明動画などが見られる。, (2)大阪大学の岩居弘樹先生のページでZOOMの使い方を学ぶ。 https://zoom.les.cmc.osaka-u.ac.jp岩居先生のページにはZOOMとロイロノートスクールを組み合わせる方法が紹介されているが(阪大にはロイロノートスクール導入済み)、とにかくZOOMの使い方のところを読む。, (3)ZOOMのセキュリティ問題が気になる方へ:ZOOMのセキュリティ問題についてのリンク集を作ってあります。, (4)誰か知り合いをZOOMのビデオ会議に誘って練習する。ZOOMの会議は主催者がZOOMのアカウントを持っていればよい。参加者はZOOMのアカウントがなくても、主催者からもらったURLで参加できる。Webカメラ付きパソコン、スマホ、タブレットで参加。いずれも専用アプリあり。以下のURLからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードする。 https://zoom.us/download#client_4meeting, (5)大学でZOOMでオンライン授業をする際にどのような用件を満たせば単位が出せるかを知っておく。京都大学教育コンテンツ活用推進委員会「メディアを利用して行う授業」 https://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/connect/topics/media_facilitated_classroom.phpQ&Aが具体的でわかりやすい。, (6)オンライン授業は対面授業とは異なる著作権処理が必要になる。現状については、鷹野凌「遠隔授業を阻む著作権の問題をクリアにする「授業目的公衆送信補償金制度」とは?」がわかりやすい。, (7)現状では許諾無しにオンライン授業で使えない著作物も、著作権者が事前に許諾してくれれば使えるわけで、どうしてもこれは使いたいという資料は著作権者に連絡を取る。書籍であれば出版社にまず連絡してみる。, (8)ZOOMに慣れてきたら、設定を自分の想定する授業スタイルに合わせて変更。ZOOMの設定はアプリからできるものと、ZOOMのサイトにログインしないとできないものがある。後者で一気に設定をしてしまった方がよい。例えばグループ活動に必要なブレイクアウトルーム機能は最初はOFFだがONにしておいた方がよい。, (9)氷野研究室「ZOOMで中国語の授業」には、氷野先生オススメのZOOMの設定の一覧がある。中国語と書いてあるが、他の科目でも使えるノウハウが紹介されている。 https://www.hinox.org/zoomchinese/, (10)オンライン講義とZOOMに関する情報を集めたページで情報収集。例えば、ここ↓。 Kiyonori Nagasaki「オンライン授業のための情報まとめ」 https://digitalnagasaki.hatenablog.com/entry/2020/03/15/002904, (11)各大学がオンライン授業のために作った資料等を読んでみる。清原文代「大学のオンライン授業に関する覚え書き」に各大学の資料へのリンクがあります。, (12)オンライン授業の教案を考える。例えば、講義ビデオ(項目ごとに細かく分けて1本10分以内にする)の視聴、ZOOMで質疑応答、ZOOMのブレイクアウト機能でグループ討論、MoodleなどのLMSを使って毎回質問を受け付け、毎回LMSで課題(ミニレポート)を出す等。, (13)個人でできるのはこれくらいまでだと思います。あとは学校としての対応が必要。自分の授業はなんとかなるかもしれないが、科目マネージャーとして、非常勤講師担当の授業も含めて科目全体でできるかと言われれば、教員や受講生へのサポートを考えると、正直頭を抱える…, (14)私もオンライン授業とZOOMに関する情報のまとめページを作っています。 https://qingyuan.sakura.ne.jp/wp/?p=4114講義動画を作る方法はいくつもあるのですが、ZOOMで一人会議をして収録する方法があることを少し書いています。動画の編集は時間がかかります。細かく分けて短い物を作るのが肝要だと思います。, オンライン教育やZOOMについては以下のような記事も書いています。もしよろしければご参照ください。, 『中国の大学生と話そう!让我们互相学习吧!』を機関リポジトリに収録してもらいました, https://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/connect/topics/media_facilitated_classroom.php, https://digitalnagasaki.hatenablog.com/entry/2020/03/15/002904.